研究 研究室の国際交流!?さくらサイエンスプログラムについて解説! どうも、さくらサイエンスプログラムで「サクラ」になったこんぷりです。 この記事では さくらサイエンスプログラムとは何ぞや? さくらサイエンスプログラムってどれくらい実施されてるの? うちの研究室もあるんだけど、注意すべき点は? という人のた... 2023.02.25 研究
テクノロジー 話題のチャットAI「ChatGPT」は論文作成に使えるかを考察 論文作成において、検索エンジンで調べるだけではなく、新しい手法でアプローチしてみたいと思ったことはありませんか? そこで注目すべきなのが、今話題のチャットAI「ChatGPT」です。 ChatGPTは、AIに知りたいことを質問すると、AIが... 2023.02.22 テクノロジー
研究 研究室のゼミが辛い・・・そんな時におすすめな対処法3選 ゼミで教授にダメ出しされた・・・ ゼミで発表するのが怖い・・・ 多くの大学院生が抱えるこれらの悩み。 ゼミで発表する機会が多いゆえに、教授から厳しい指摘を何度も受けることになります。 こういうことを繰り返すうちに、メンタルがやられていってし... 2023.02.18 研究
研究 誰でも分かる!大学院生向け学術論文の投稿の流れとやり方|元院生が解説 大学院生が奨学金免除を目指す上で重要な要素、それが「学術論文」 しかし 論文ってどうやって書けばいいの? どの雑誌に投稿すればいいの? 論文が掲載されるまでの流れってどうなってるの? などと疑問に思う方は多いと思います。 そこで、実際に論文... 2023.02.16 研究
研究 失敗談から学ぶ、大学院の研究テーマの決め方のポイント3選 大学院に進学した後、行うことになるのがこの「研究テーマ決め」 内部進学で卒論の研究を継続しない限り、経験することになると思います。 しかし、なかなか難しいと感じる方が多いのではないでしょうか? 私もその一人で、今振り返ってみると 「テーマ決... 2023.02.09 研究